ベンリィ110で行く 日本一周とローカルフードの旅

仕事を辞めたB級グルメ好きの30代男が、感動とローカルフードを求めて愛車のベンリィ110とともに旅に出ます。目指すは日本一周!

日本一周の旅 (3)

■4月8日

3日目にしてまだ山梨。

ネットカフェを出たのは朝6時。外はこんな感じでした。

f:id:kodokunoguruman:20160408194957j:image

ええー…晴れるんじゃなかったのかよ?

と改めて天気予報をチェックするとやっぱり晴れの予報。この霧は気温が低いからなんだろうか?

流石にこの視界の悪さで出発できるほど命知らずではないので、とりあえず天気予報を信じて近くのファミレスでモーニングを食べつつ待機。

f:id:kodokunoguruman:20160408195203j:image

幸い、一時間ほどで晴れ間が出てきていい感じに!


f:id:kodokunoguruman:20160408195127j:image

良かった良かった。そんなわけで出発!



まずは最初の日に行くつもりだった実相寺の山高神代桜を見に行きます。

甲州街道を快調に走り程なく到着。しかし、天気はいいんだけど、とにかく風が強い!これは標高が高いことによるものなのかそれとも季節的なものなのか、それとも単なる偶然なのか。


f:id:kodokunoguruman:20160408201423j:image

神代桜は昨日の雨のせいか少し散っていましたが、それでもなかなかの咲きっぷり。うーん感動。こころなしか、東京の桜よりピンク感がある気がする。


さて、日程的にそろそろ山梨を出ないと行けないので、甲州街道を長野に向かいます。

が、その前に…。


昨日ふと思いついたのですが、これから各県の郵便局から自分にその地域の絵ハガキを送ろうかと。

記念にもなるし、なんか制覇したって気分になりそうですなかなかいい案じゃないかと思います。

なのでまずは山梨県の絵ハガキを探します。

とりあえず神代桜の近くにあった郵便局に行ってみたんですが、郵便局では切手は売っているけどシート単位で、絵ハガキは基本取り扱っていない、と言われてしまいました。

じゃあ観光地のお土産コーナーかな?と考え、少し行ったところにある"道の駅はくしゅう"に寄ってみると、ありました!


f:id:kodokunoguruman:20160408202210j:image
f:id:kodokunoguruman:20160408202249j:image

セレクトしたのは小淵沢の高原の風景。行ってないけど、ま、いっか。ハードルは低くしておかないとね。

ついでにご当地品ということで桃ジュースを買ってみました。果汁100%だけあって桃感はなかなかのもの。すっきりとした甘さなんですが、不二家ネクターのあのねっとりとした味に慣れているとちょっと物足りないかも。



道の駅を出た後は、このまま甲州街道を走ってれば次の目的地の諏訪市に着くのですが、そういえばここまで全くツーリングマップルを使ってなかったなー、ということで、朝ファミレスで過ごしていた時に予め調べておいた、おすすめツーリングコースへ向かいます。

まずはスタート地点となる、道の駅小淵沢まで行ってひと休み。


f:id:kodokunoguruman:20160408202924j:image
f:id:kodokunoguruman:20160409184758j:image

中のカフェでいちごのフローズンヨーグルトをいただきます。さっき寒いって言ってたのに冷たいものを食べてますが、フローズンヨーグルトが大好きなのでついつい頼んでしまいました。

冷たいものを食べて体が冷えたので、隣にある足湯に入ろうとするも…


f:id:kodokunoguruman:20160409185000j:image
f:id:kodokunoguruman:20160409185029j:image

なんと休止中。がーんだな。

期待していたのでちょっとテンション下がりましたが、気を取り直して出発します。


f:id:kodokunoguruman:20160409185157j:image

ツーリングマップルでは「清里八ヶ岳コース」と名付けられているルートの一部。確かに景観もよく、交通量も少ないので楽しく走ることができました。

ただ、途中で道を間違えたのか変な住宅街に入ってしまい結局甲州街道に戻ったり…。



そんなこんなで長野県最初の目的地、諏訪市に着きました。


f:id:kodokunoguruman:20160409185636j:image


時刻は12時過ぎ。ちょうどいいタイミングなのでお昼ゴハンにします。

食べるのは諏訪市ご当地グルメ「諏訪みそ天丼」!

f:id:kodokunoguruman:20160409185819j:image

地元で採れた野菜や魚介の天ぷらを、独特の味噌だれで味付けした天丼で、この味噌だれがかなりうまい!これとご飯だけでもなかなかイケると思います。

食べながらお店のテレビを見ていると、いま諏訪市では「御柱祭」というお祭りがやっているようです。御柱(おんばしら)という丸太?を山から諏訪大社まで人力で運ぶ儀式だとか。

なんか昔テレビで見たような記憶があるなー、と思いながら見ていると、この御柱祭は七年に一度のビッグイベントだということが判明。

じゃあせっかくだからひと目見てみようということで、ベンリィを飛ばして諏訪大社に向かいます。

とりあえず現地に行けばなにか案内とか出ているだろう。




…と思ったら甘かった。

臨時駐車場があちこちにできてるだけで、一体どこでやってるのかぜんぜんわからない。

とりあえず公式サイトで調べてみてもなんだかわかりづらい。とりあえず諏訪大社には上社と下社があり、今日行われているのは上社、しかも下社も春宮と秋宮がある。

もうまったくわかんないのでとりあえず秋宮まで行って駐車場にベンリィを停める。


f:id:kodokunoguruman:20160409191833j:image

あとは徒歩で周りの人達が歩いて行く方向について行くことにしました。

f:id:kodokunoguruman:20160409191723j:image





おかしい。

やたら歩く。というか登る。

本当に会場に近づいているのだろうか?



いったん立ち止まり、ネットでいろいろと情報を漁ってみると、御柱を曳くルートは春宮、秋宮とはまた違う場所だということが判りました。あと、観覧チケットが無いと観覧席には座れないらしい。

どうやら道は間違えていないようだ。チケットは無いが、可能な範囲で近くまで行って写真を撮るだけだから大丈夫だろう。

それから歩くこと40分ほどで、注連場(しめば)と呼ばれる、今日の御柱のゴールとなる場所に着きました。

すでに御柱は木落としと呼ばれる、坂を一気に下る最大の山場を越え、ゴールに近づいてきているようなので、ここからルートを登っていけば御柱に出会えるだろう…。

と思っていると、係員の人に止められ、「ここからは諏訪大社の氏子かチケット持っている人しか通れない」と制止される。

えぇー。聞いてねぇー、一応確認したけど公式サイトのマップにも書いてねぇー。

見回すと周りにも似たような境遇の人たちが困り顔で立ちつくしていた。どうにも外からの観光客にはあまり優しくないイベントのようです。

まぁ仕方がないので、注連場のあたりで御柱がやってくるのをひたすら待ちます。3〜40分ほどすると、威勢の良い掛け声が近くまでやって来ました。

f:id:kodokunoguruman:20160409192550j:image

来た!

なんかスマホで撮った写真だとあまり迫力が感じられないですね…現場ではなかなかの熱気でした。あとで一眼カメラで撮った写真に入れ替えよう…。



写真も撮れたので先ほどの道を引き返します。途中で春宮へ向かう道があったのでそちらに移動。

f:id:kodokunoguruman:20160409192906j:image

旅の無事をお参りしてきました。


f:id:kodokunoguruman:20160409193423j:image

写真が横になっちゃってるけど、御柱もありました。



さて、春宮のすぐ近くに郵便局があったので、行きの道で買っておいた、木でできた記念ハガキを出します。

f:id:kodokunoguruman:20160409193212j:image
f:id:kodokunoguruman:20160409193228j:image

これで長野も制覇!



思っていたよりもかなり歩いたこともあり、ベンリィを停めていた場所に戻ると時刻はもう16時半。

本当は今日中に長野市まで行きたかったのですが、ナビの予想で3時間近くかかるようなのでどうやら難しそうです。

あと、歩き回って疲れたのと昨日ネットカフェ泊だったのでお風呂に入っていないので、検討の結果、今日はここから一時間ほどの場所にある健康ランドに泊まることにしました。

その前に諏訪湖をちょろっと観光。

f:id:kodokunoguruman:20160409194629j:image



あとは何事もなく健康ランドまで行きました。

f:id:kodokunoguruman:20160409194907j:image

ここは以前東海道を旅した時に泊まった「駿河健康ランド」の系列店。

このグループは、館内着もタオルもひげ剃りも歯ブラシもついてきて、入館料と深夜料金でだいたい2500円で泊まれるという素晴らしいコストパフォーマンス!

何か機会があるたびに使いたいお気に入りです。




というわけで、広いお風呂にウキウキしながら今日の旅は終了!